

ネットエント(NetEnt)社が提供している人気スロット「スターバースト(STARBURST)」。日本だけでなく世界中で人気がある定番スロットなので、スロット好きなら押さえておくと良いでしょう。では、スターバースト(STARBURST)とはどのようなゲームなのでしょうか。
そこで今回は、スターバースト(STARBURST)について紹介します。遊べるオンラインカジノもあわせて紹介するので参考にしてみてください。
スターバースト(STARBURST)スロットの概要と特徴
スターバーストは世界的に人気があるスロットの1つで、特に日本の人気が高いです。では、スターバーストがどのようなスロットなのか概要や特徴を見ていきましょう。
ゲームの概要
『スターバースト』は名前の通り「スター=宇宙」がテーマになっているスロットです。世界的にも有名なスロットで「世界で一番人気」とも言われています。
他のスロットでは定番であるフリースピンやボーナススピンの追加はなく、比較的シンプルな仕様のスロットといえるでしょう。
ただし、ワイルドシンボルが出るとワイルドが出たリールの絵柄が全てワイルドに変わり、リールが固定された状態で再スピンになるボーナスのようなものがあります。 還元率は96.1%と比較的高いので、稼ぎやすいゲームともいえるでしょう。
各シンボルの役割
スターバストのシンボルは次の通りです。
シンボル | 配当 |
---|---|
紫・青宝石 |
3ヶ:5倍 4ヶ:10倍 5ヶ:25倍 |
オレンジ宝石 |
3ヶ:7倍 4ヶ:15倍 5ヶ:40倍 |
緑宝石 |
3ヶ:8倍 4ヶ:20倍 5ヶ:50倍 |
黄色宝石 |
3ヶ:10倍 4ヶ:25倍 5ヶ:60倍 |
7(セブン) |
3ヶ:25倍 4ヶ:60倍 5ヶ:120倍 |
バーシンボル |
3ヶ:50倍 4ヶ:200倍 5ヶ:250倍 |
ワイルド |
すべてのシンボルの代わり |
この中でも特殊効果があるのが下3つの「7(セブン)」「バーシンボル」「ワイルド」です。 「7(セブン)」はペイラインに3つ以上出現すると、10回のフリースピンをゲットできます。ワイルドは2~4リールに出現し、リスピンを獲得できます。
バーシンボルは大きな配当を持つため、揃えることで大きな賞金を手にできるでしょう。ペイラインは全部で10種類あるので、比較的シンボルも揃えやすいです。
他のゲームのようなフリースピンなどはありませんが、ワイルドシンボルによるリスピンを獲得できます。
リスピン中にワイルドシンボルが出現し続ける限りリスピンが続くので、スターバストを攻略する上でワイルドが最も重要な役割を担っているといえます。
ジャックポットのように一攫千金を狙える仕組みはありませんが、リスピンで高配当なシンボルにチャレンジできるようになれば、高額な勝利金を狙えます。
スターバースト(STARBURST)を遊べるオンラインカジノ
では、どのようなオンラインカジノでスターバーストスロットを遊べるのか見ていきましょう。
カジ旅
カジ旅はオンライン業界初のRPG要素を取り入れたオンラインカジノです。自分のアバターを育てながらゲームを進めていく冒険型なので、オンラインカジノに飽きてしまった方にも新しい刺激があるのでおすすめです。
ゲーム数は1,500種類以上もあり、ルーレットやブラックジャック、バカラなどのゲームも多いです。 経験値を貯めるとボス戦に挑戦でき、ボス戦に勝利することでゲームを有利に進められるアイテムをゲットできます。
ベラジョン(Vera&John)
ベラジョンカジノは日本で一番人気のオンラインカジノです。ゲーム数は1,200種類以上もあり、スターバーストだけでなくさまざまなゲームを楽しめます。 ゲーム数が豊富なだけでなく、日本語のサポート体制も充実しており初心者でも安心して遊べるでしょう。
さらに、日本限定のイベント・トーナメントも多く実施しているので、最新情報を見逃さずゲームを進めれば、上位入賞できる可能性も高くなるでしょう。
ラッキーニッキー(Lucky Niki)
ラッキーニッキーは2017年にできた比較的新しく、可愛らしい「ニッキー」という勝利の女神のキャラが印象的なオンラインカジノです。 ゲーム総数は2,000以上もあり ルーレットやバカラ、ブラックジャックなどのテーブルゲームだけでなく、スロットゲームも豊富に取り揃えているのが特徴です。
飽きずにできるゲームが多いです。 特にラッキーニッキーは日替わりボーナスなどのボーナス・プロモーションが多くあるので、お得にゲームを進められるでしょう。