

「麻雀を今すぐプレイしたいけど、近くにできる人がいない」と頭を悩ませる人や「単純にプレイだけしてみたい」と思う人もいるでしょう。 そんな人におすすめしたいのがオンラインで楽しめる麻雀。パソコンやスマホで気軽にプレイできるので忙しい人や隙間時間に楽しみたい人、そして初心者でも十分楽しめます。
今回はオンラインでプレイできる麻雀やおすすめのサイトなどを解説して行きます。
超リアル!オンラインで麻雀がプレイできる
麻雀はオンラインでも楽しめる時代になり、パソコンやスマホから気軽にしかも世界中のプレイヤーと対戦することもできます。 リアルにプレイしているような繊細なグラフィックと演出は圧巻。
また、世界大戦なども用意しているサイトが多々あるため、ゲーム感覚でプレイできます。 また、キャラクターとコラボして作成されているものなどもあるので、昔を懐かしみながらそして楽しみながらプレイできます。
初心者におすすめのオンライン麻雀5選
オンライン麻雀が初めての方にもおすすめのオンライン麻雀を5つ厳選してご紹介していきます。
DORA麻雀
リアルマネーを賭けて麻雀をプレイできるのがこの『DORA麻雀』です。もうすぐ10周年を迎える老舗です。 入金することに不安を抱える人もいるかもしれませんが、10年も運営されているという実績やライセンスといった情報もしっかりしているので安心です。 用語集や独自ルールの説明などはサイト内にあるのでわからない時はすぐに確認できます。
また、実際にかけるお金は100円程度から行えるので初心者にもおすすめです。
麻雀 天極牌(Tengokuhai)
麻雀 天極牌は、2019年1月からHANGAMEの公式サイトにてサービスが開始された、麻雀ルールを知らない全くの初心者でも、すぐに麻雀を楽しめるオンライン麻雀ゲームです。 アバターを作ったり、美少女キャラたちが登場したりと、麻雀以外の部分でも楽しむことができます。
「麻雀はちょっと難しそう」と興味はあってもプレイに踏み出せなかった方でも麻雀 天極牌なら安心して遊べるのではないでしょうか。 麻雀でもイベントや成績による称号が用意されているので、上級者でも満足できる内容となっています。麻雀を覚えたい方や初心者にもおすすめのゲームです。
闘牌王(Toupaiou)
闘牌王は2008年6月からサービスが開始された、老舗オンライン麻雀で、基本無料でプレイできるので多くのプレイヤーから支持を受けています。 特徴として、オンライン対戦に特化しており、他のプレイヤーからの見られ方も意識されており、オリジナル画像を設定できたりします。
初心者が麻雀をプレイするのに壁となっているのが、周りのプレイヤーの牌切りのスピードですが、闘牌王なら1打1打の牌切りの速度がかなりゆっくりめになっているので、じっくり考えて打つことができるます。 また4人集まらないときはAIが対局に参加してくれるので待ち時間の心配もありません。麻雀覚えたてで、じっくり対局していきたい方におすすめのゲームです。
麻雀ロワイヤル
麻雀ロワイヤルは2011年1月から「株式会社バンダイナムコオンライン」がYahoo!モバゲー内にてサービスが開始されました。 ブラウザでプレイできるオンライン麻雀ゲームなので手軽に遊べることができ、会員数もすでに100万人を超えています。 「100万人も会員がいると回線が重くなるのでは」と不安を感じてしまいますが、そこは大手のバンダイナムコが運営しているので問題ありません。
また女流プロ雀士の音楽グループ「More」とのコラボイベントがあったりと、麻雀だけでなくイベントも充実しています。イベントが充実したオンライン麻雀を探している方におすすめのオンライン麻雀です。
麻雀闘龍-初心者から楽しめる麻雀ゲーム
麻雀闘龍-初心者から楽しめる麻雀ゲームは名前のとおり麻雀初心者向けのオンライン麻雀ゲームです。 麻雀闘龍の特徴としては、サポート機能がついてる点です。麻雀はルールが複雑でローカルルールなどもあり、覚えたての初心者では分からなくなってしまうこともあります。 そんなとき麻雀闘龍ならサポート機能があるので、安心してプレイできます。
また、ローカルルールなども簡単に設定が変えられるので、初心者だけでなくローカルルールで麻雀を打ちたい上級者も楽しめるでしょう。 プレイヤー同士で順位を競い合う月例会といったものもあり、腕試しもできるので、麻雀を覚えてきたらそういった腕試しに挑戦するのもおすすめの楽しみ方です。